
こないだ、ふとよったセリアでスマホスタンドが気になり購入しました!
やっぱりスマホスタンドあると違いますね笑
今までは動画見るときに手で持ってたり、
何かに立て見てたのですがスマホスタンド使うとそれがないので結構便利です。
1.モバイルスタンドの商品情報。
2.スタンドに置くことができる目安。
3.コンパクトにできるので何処でも持っていける。
4.スタンドの見る角度が変えられる。
5.スマホが傷つきにくいデザイン。
6.縦置きでの充電はできないが横にして見る分には良さそう。


商品名「モバイルデバイススタンド」

サイズは約280㎜×280㎜
このモバイルスタンドスタンド部分を折りたためてスッキリと収納することが可能。



このモバイルスタンドは縦向きに置くと充電ケーブルが干渉するので縦に置くことはできないので基本、横向きに置くことになります。

何かに立て見てたのですがスマホスタンド使うとそれがないので結構便利です。
なによりも100均なのでコスパ最高でした!
そこで今回の記事はこれからのひとの参考になるようにセリアで購入した、
モバイルデバイススタンドをレビューしていきたいと思います!
モバイルデバイススタンドをレビューしていきたいと思います!
目次[contents]
セリアのスマホスタンドがあると便利。100円で購入できるモバイルデバイススタンドをレビュー!1.モバイルスタンドの商品情報。
2.スタンドに置くことができる目安。
3.コンパクトにできるので何処でも持っていける。
4.スタンドの見る角度が変えられる。
5.スマホが傷つきにくいデザイン。
6.縦置きでの充電はできないが横にして見る分には良さそう。
1.モバイルスタンドの商品情報。


商品名「モバイルデバイススタンド」
本体サイズ折りたたみ時は
幅100mm×高さ80mm×厚さ20mm
素材ポリプロピレン・塩化ビニル樹脂
製造元は株式会社グリーンオーナメント(MADE IN CHINA)
価格は100円+税 カラーは黒
本体は10㎝×8㎝と結構小さめです。
2.スタンドに置くことができる目安。

サイズは約280㎜×280㎜
重量は500g
厚み約8㎜
厚さ10㎜以上になっているのは置けないので注意!タブレットは倒れるので横置き推奨です!
3.コンパクトにできるので何処でも持っていける。
このモバイルスタンドスタンド部分を折りたためてスッキリと収納することが可能。
大きさがさほどないなのでバックに入れてもそれほど邪魔にはなりませんし収納も楽なので置く場所にも困りません。
外出先でもスタンドでスマホを立てればいつでも動画を楽しむことが出来ます!
なによりも気軽に簡単に設置できるので女性でも子どもでも簡単に置くことができます。
開く角度11段階までなのでいくつか角度を調節することができます。なので見たい角度に変えて置いて見ることが可能です。
4.スマホの置く角度が変えられる。
開く角度11段階までなのでいくつか角度を調節することができます。なので見たい角度に変えて置いて見ることが可能です。
角度によっては見やすい角度もあります。
特に5段階と6段階がおすすめ!
5.スマホが傷つきにくいデザイン。

物はシャープでまるみがおびたデザインで置く底の部分は柔らかい素材なのでスマホが傷がつくことは基本ないと思います。
ただ底の部分は柔らかい素材なので置いた
物が重いとスタンドが開いてしまうので注意が必要です。
6.縦置きで充電はできないが横に置く分には良さそう。
このモバイルスタンドは縦向きに置くと充電ケーブルが干渉するので縦に置くことはできないので基本、横向きに置くことになります。
スマホは縦横いいですがタブレットは横置きが良さそうです。
充電中は縦にスライドさせる作業はできなくなりますが、もしも動画を見る分だったら横でも良さそうです。
充電しながらだとこういったモバイルスタンドもオススメかもしれませんね。
充電しながら部屋とかベッドで仰向けになっておなかに置いて映画やYouTubeみることもありですね。手が疲れないですし。
デスクにスマホ置きとして使えたり、ちょっとした資料置きとして重宝できますね。
ベッドで見ててタブレットが顔に倒れてくることが少なくなると思います(投稿者の失敗談笑)