sword-918542_1920

こんにちは!ケントゥです!みなさんは『ゼルダの伝説』をプレイしたことはありますでしょうか?ゼルダと聞いて「タイトルは聞いたことあるよ」という方は多いと思います。


任天堂のタイトルの中では難易度は高くダンジョンに謎解きが多かったり、敵が強かったりとプレイヤーの実力が試される中級者向けのシリーズです。


『ゼルダの伝説』は謎解きの難しさと面白さ、ストーリーが相まって今でも根強いファンが多いシリーズです。

作品によってはリンクの設定やストーリーの背景が違うのもまた面白いです!そんなゼルダファンは歯ごたえがある難しいシリーズを遊びたくなるものですよね!

今日は「ゼルダの伝説」で手応えのあるゲームを10選ご紹介したいと思います!




1.ゼルダの伝説 スカイウォードソード

41wPxt-2RnL._AC_

『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』は2011年発売のWii用ソフト。Wiiモーションプラスに接続することで直感的な操作で遊べるのが大きな特徴のゲーム。

物語の舞台は空に浮かぶ島スカイロフト。今作は「竜巻によって行方不明になってしまったゼルダ」の手がかりを探すため、スカイロフト、森、火山、砂漠の4つの世界を冒険することになります。


Wiiリモコンでの移動はもちろんこと、リモコンを振ることで自由自在に剣を振れるのが醍醐味です。Aボタンを押すとダッシュするので初心者でも簡単に楽しめます。


ダンジョン内で集めたアイテムで武器などを強化も行うことも可能です!




2.ゼルダの伝説 夢をみる島

71GxFUe6D1L._AC_SL1500_

『ゼルダの伝説 夢をみる島』は1993年発売のゲームボーイ用ソフト。のちに1998年にはゲームボーイカラー対応版が発売。

そして2019年にNintendo Switch用リメイク版が発売されました。


冒険の舞台はコホリント島。ガノンを倒し、剣の修行を終えたリンクはハイラルへ帰る航海の中、嵐に巻き込まれます。

そしてリンクは謎の島「コホリント島」という一度入ったら出られない不思議な島に流れ着いてしまいます。リンクは島から脱出するために冒険することになります。


ゲームは2Dと見やすく、可愛くデフォルメされたリンクを操作して剣や盾を戦闘したり謎を解いたりダンジョンを進めます。

行けなかった場所を進めるアイテムを入手することで探索できる箇所も増えていきます。

隠された場所には新しい謎解きや強力なマモノがいるなどさまざま!


島の中にはミニゲームなどイベントなどの要素も。隠し要素が多いので島中を探索してみるのも楽しいです!




3.ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

61qGisoAyTL._AC_

『ゼルダ伝説 夢幻の砂時計』は2007年発売のニンテンドーDS専用のソフト。前作の風のタクトの続編です。タッチペンで直感的に遊べるのが特徴的なゲームです。


魔王ガノンを倒したリンクは海賊の少女テトラとその手下たちと冒険をしていました。そんな航海の中、幽霊船に遭遇してしまい、テトラを連れられてしまいます。テトラを助けようとしたリンクは海に落ちてしまい、島へ流れ着いてしまいます。

そしてリンクはその島で出会った船長ラインバックと共にテトラを救うために冒険へ旅立ちます。


タッチペンを使ったメモをとるような何かを覚える難易度が高い謎解きも!


タッチペンで簡単操作です!





4.ゼルダの伝説 大地の汽笛

61I9r5vEzpL._AC_

『ゼルダの伝説 大地の汽笛』は2009年発売のニンテンドーDS用のソフト。前作の夢幻砂の時計100年後の設定になっています。


物語の舞台は広大なハイラル。魔王復活のために身体を奪われた魂のゼルダ姫と王国の見習い機関士リンクの冒険。

リンクとゼルダ姫は魔王の復活を阻止し、ハイラル王国平和とゼルダ姫の身体を取り戻すために共に出発します。


また汽車に乗ってフィールドを移動するシステムがこのゲームの醍醐味。

タッチペンを使った簡単に操作やDS本体に息吹きかけて解くアイテムなどもあります!

DS本体を使った『ゼルダの伝説』です!


5.ゼルダの伝説 神々のトライフォース2

71iGQxEqgPL._AC_SL1500_

『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』は2013年発売のニンテンドー3DS用ソフト。


かつて大魔王ガノンとリンクとの激闘が語り継がれる地ハイラル王国。謎の司祭ユガはかつて大魔王ガノンと戦った七賢者の子孫を封印し「トライフォース」を手に入れようと目論みます。

鍛冶屋見習いリンクは七賢者を救うため冒険することになります。


今作ではラヴィオの腕輪というアイテムでリンクが壁画に変わることができます。壁画化すると壁の中での移動が可能になり、壁の中を自由自在に移動できます。

ダンジョンで行けなかった場所を壁を伝って通ったり、壁すり抜けて脱出など能力を活かして攻略します。次元の裂け目を通ることによって異世界ロウラル行くことも可能です!

アイテムや武器を活用してハイラルとロウラルの2つの世界を攻略していきます!





6.ゼルダの伝説 風のタクト

71q+WVG13RL._AC_SL1500_

『ゼルダの伝説 風のタクト』は2002年発売のニンテンドーゲームキューブ(GC)用ソフト。のちにグラフィックが向上したWii U用ソフトも発売されました。アニメーションタッチで可愛らしいのも特徴です。


物語の舞台は大海原の島々。魔物に攫われた妹を救い出すために舟に乗って島々を冒険することになります。そして封印から解放されたガノンドロフの野望を阻止するために旅へ出ます。


「ゼルダの伝説」でおなじみの武器やアイテムを使ってダンジョンの謎解きや仕掛けを解いて攻略していきます!島の住民との交流やミニゲームなどやり込み要素は多いです!




7.ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』は2000年発売のNintendo64用ソフト。リメイク版は2015年発売のニンテンドー3DS用ソフト。


このゼルダは「三日システム」というシステムがあり、72時間以内にクリアしないと月が落ちて世界が滅ぶシステムです。


物語の舞台は異世界タルミナ。謎の仮面に奇妙な姿にされたリンクはクロックタウンに迷い込んでしまいます。


異世界タルミナが3日後に滅ぶことを知ったリンクはタルミナの滅亡を阻止するために冒険へ旅立ちます。


お面のチカラや武器などをうまく使って攻略するのが鍵となります!タイムリミットは三日ですが、さまざまな人物やイベントがあるので、やりごたえのあるゲームです。


住民はどこかおかしい?住民ばかり?

ゲームに行き詰まってしまった時は「時のオカリナ」を吹くことでまわったダンジョン、アイテム、出会った人物の記憶もなくなりますが、最初からリセットできます。

何度も繰り返し、出会いや冒険などを重ねて、攻略の鍵の手がかりを見つけいきます。どこかホラーだけど奇妙な世界観が好きな人にはおすすめの作品です!





8.ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

910MuoR54vL._AC_SL1500_

『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』は2006年発売のWii•ゲームキューブ(GC)の用ソフト。のちにフルHDのグラフィックが綺麗なWiiU版も発売されました。


「勇者と狼」のふたつの姿のリンクを操作できる特徴のあるゲームです。


影の世界トワイライトに足を踏み入れて狼の姿に変えられてしまったリンク。そこで出会った謎の人物ミドナと共に影の世界から光の世界を守るために戦うことになります。


従来の武器はもちろんこと、さまざまなアイテムを使って進みます。狼の姿では暗闇で見えなかった敵を発見できたり、においで手がかりを探せたり、穴掘りなどができるようになります。狼の姿が攻略の鍵になることも。

ダークな世界観が好き。ゼルダが好きという方におすすめな作品です!

辛口でおなじみの画面左右が反転!ダメージ2倍!辛口モードもあります!!


9.ゼルダの伝説 ブレスオブ  ワイルド

『ゼルダの伝説 ブレスオブ  ワイルド』は2017年発売のNintendo Switch専用のソフト。このゼルダは初のオープンワールドを採用。ゼルダの世界を自由自在に遊べるのが特徴のゲームです。


このゲームでは「現実の一秒がゲーム内の1分(ゲームの1日は24分)」に相当します。ゲーム内で時間が経つと夜や昼になり雨も降ったりもします。


71XT+mMLQuL._AC_SL1500_

魔物、村人にもそれぞれ生活のサイクルがあり、ゼルダの世界をリアルタイムで味わうことができます。


物語の舞台はハイラル王国。長い封印から目覚めたガノンを退治するためにリンクは冒険へ旅立つことになります。


今作のゼルダはオープンワールドなのでゼルダの世界で戦闘したり、料理したり、登ったり、泳いだり、サーフィン、バイクなど楽しめる要素はさまざま。

クリア後でもやり込み要素が多く、長く遊べるゼルダです!





10.ゼルダの伝説 時のオカリナ

51cZH2AhSVL._AC_

『ゼルダ伝説 時のオカリナ』は1998年発売のNintendo64用ソフト。2011年にはリメイク版の3DS用ソフトも発売。

少年と青年の時代を行き来しながら進めることができる特徴のゲームです。


物語の舞台はハイラルの大地。少年リンクはマスターソードに封印され、その7年の眠りから覚め、青年の姿になります。

「力のトライフォース」を得た魔盗賊ガノンドロフを倒すため再び冒険へ旅立ちます。

ストーリー序盤では少年リンクで進めますが、中盤になると青年リンクが操作できるようになります。少年の頃に進めなかったダンジョンも青年の姿では進める箇所もあります。


ダンジョンにはいくつもの謎解きもあり、道具やアイテムを謎を解いたり、3DS本体に連動してプレイヤーの視点を向けて進めるギミックや仕掛けもあります!

難易度が物足りない方には、本編クリア後にバトルや謎解きがパワーアップしたあの裏ゼルダ(3DSリメイク版のみ)も楽しめます!



まとめ

161112215322DSCF7416_TP_V (4)

いかがだったでしょうか。プレイしてみたい『ゼルダの伝説』はありましたでしょうか。


『ゼルダの伝説』ってゲーム機が発売される度につれてそのゲームの特徴を活かし切れた謎解きや誰も予想できなかった仕掛けなどがあるから面白いですよね。


頭をよく使うというか笑 


それに作品によってはリンクは刀鍛冶だったり、森に住む少年だったり、機関士見習いだったりとストーリーの絡み方は面白いですよね。

試練を乗り越えて勇者になるという展開。僕はこのシリーズ大好きです。

それにゼルダの伝説好きだったら僕と同じであのテーマが好きな人多いかと思います笑


みなさんも『ゼルダの伝説』プレイしてみてはいかがだでしょうか?


PVアクセスランキング にほんブログ村


備忘録・雑記ランキング