アニメレビュー

こんにちはケントゥです。2000年代のアニメって面白いですよね。深夜アニメに夢中になって夜中遅くまで起きて目にクマを作って見ていた人もいると思います。

それほどアニメには魅力があります。

 IMG_1062

またアニメファンのなかには熱心なファンも多いです。

※本記事2020年5月25日更新

近年のアニメは漫画やライトノベルなどをベースにしたアニメが多く、「良作」「神アニメ」など呼ばれるアニメが多く存在します。最近ですと、有名漫画家の作品を再リメイクしてアニメ放送されたりします。毎年シーズンを通して面白いアニメが放送されるのはアニメ好きにとって最高ですね。

そこで今日は2000年代のアニメは面白い!アニメ好きが選ぶ!2000年~2010年アニメ作品とは?をご紹介していきたいと思います!





2000年~2010年アニメ作品とは?(少年ジャンプから月刊少年エースまで)



週刊少年ジャンプ』で連載されたテレビアニメ

NARUTO‐ナルト‐(2002年10月~2007年2月)ナルト疾風伝(2007年2月~2017年3月)


主人公のナルトは忍者を目指し、アカデミー通う落ちこぼれで卒業試験も三回も落第。
とある事件で守ってくれたイルカ先生に認められて晴れて下忍になります。

ナルトの目標は将来、火影になって見返すこと。

卒業後、上忍はたけカカシ率いる第七班配属にされますうちはサスケ、春野サクラと行動することに。主人公は周りからは落ちこぼれと見られてましたが、その意外性はNO.1。


最初は厄介者として扱われますが、努力や仲間を思う気持ちで周囲の人を変えていきます。またナルトの成長仲間の大切家族の愛があるストーリーです。作中ではナルト出生の秘密や両親がナルトに託された思いが描かれています。

アニメ本編終了後の『THELAST NARUTO THE MOVIE』ではナルトの成長を見てきたのかマジで泣けます。

スピード感の戦闘が好き、忍者が好き、愛があるストーリーが好きという方はおススメです。

BLEACH(2004年10月~2012年3月)


ある日、悪霊である虚を退治する死神になってしまった高校生・黒崎一護とその仲間たちの活躍を描くストーリーです。一護が数々の強敵たちに立ち向かいます。


銀魂(第1期~第4期)


江戸時代末期、地球に「天人(あまんと)」と呼ばれる宇宙人に襲来を受けます。

その後、地球人と天人の攘夷戦争が勃発。数多くのサムライたちが参加しますが、強大な戦力差に幕府は弱腰になり、天人からの侵略を受け入れ開国

攘夷戦争後は天人の傀儡政権となり、天人達が我が物顔で江戸の街を歩くように。

そんな江戸をかぶき町の万事屋「銀ちゃん」こと坂田銀時、志村新八、神楽その三人とその仲間たちと共にドタバタを繰り広げます。

いつも死んだ魚の目のようなしている銀さんですが戦いのときは、敵とギリギリの戦いを繰り広げます。傷つきながらも戦う姿はめちゃくちゃカッコイイ!

ギャグも時事ネタやパロディもかなり多く常に笑わせてくれます(笑)


主人公の武藤遊戯はカードゲームショップを営む祖父の双六の影響でカードが好きなのでした。

ある日、同級生の海馬は世界で4枚しかないカード「青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)」「武藤双六が所持していること」を聞きつけて来ます。

そして、双六にデュエル挑み勝利しカードを全部所持した海馬は目の前で一枚引き裂きます。
そして、遊戯は祖父の為にデュエル挑むことに。


遊戯王は千年パズルに封印された名もなき王である”もう一人の僕の謎に迫っていきます
アニメは遊戯王特有の顔芸がかなり面白いのとストーリーも面白いのでお勧めです。

デジモン02(2000年4月~2001年3月)


前作主人公、太一からデジモンとデジタルワールド託された本宮大輔はデジモンを進化させることができるデジヴァイス「D-3」を受け取ります。

選ばれし子どもたちの仲間たちとパートナーデジモンたちと共にデジタルワールド救う旅に出るストーリーです。

デジモンはストーリー中に子供たちの葛藤や成長などがあり、それ踏まえて、子供たちとデジモンが成長していきます。挿入歌はカッコいいです。今でもデジモンは愛されています!!


↓過去にはこんな記事も書いてます!よかったらぜひ!



アイシールド21(2005年4月~2008年3月)


私立泥門(でいもん)高等学校に通う気弱な高校生の小早川瀬那は帰り道に彼をパシリにしていた不良たちに絡まれ、逃れるために駅まで逃げて駆け込み乗車することになります。

それを目撃したアメフト部「泥門デビルパッツ」の主将ヒル魔に翌日強制的に選手にさせられてます。そして、唯一の取柄である俊足で春大会を戦うことに

選手登録名は「アイシールド21」。そんな主人公小早川瀬那のアメフトストーリー。


ディーグレイマン(2006年10月~2008年9月)

世界は悪性兵器「AKUMA(アクマ)」が密かにひそめていたのでした。そんなアクマを狩ることができる神の結晶選ばれた「エクソシスト」がその悪魔を破壊できるのでした。

主人公「アレン・ウォーカー」もその一人でした。

しかし、「機械」「魂」「悲劇」から悪魔を作ることができる「千年伯爵」が世界終焉の計画を進める。

アレンはAKUMA(アクマ)から世界を救うべく、仲間と共に戦いに身を投じていきます。


家庭教師ヒットマンリボーン(2006年10月~2010年9月)


運動も勉強もダメで何事も諦めてしまう少年・ダメツナこと沢田綱吉は学校でもダメな毎日。

そんなある日、家庭教師としてヒットマンと名乗る赤ん坊リボーンが現れます。


リボーンの目的はただ一つ。

リボーンはツナをイタリアンマフィア・ボンゴレファミリーの10代目として立派に育て上げること。

リボーンは頭に撃たれたときに後悔したことを死ぬ気で頑張るボンゴレに伝わる秘弾「死ぬ気弾」を使い、ツナをマフィアのボスとして相応しくするために教育を始まるのでした。

シャーマンキング(2001年7月~2002年9月)


森羅学園中等部に通う少年・小山田まん太はある日の帰宅途中に墓場で幽霊と戯れる少年と出会います。少年の名は麻倉葉。

葉は様々な霊と交流できるシャーマンと呼ばれる一人でした。

彼は500年に一度行われるシャーマン同士の戦い「シャーマンファイト」に参加するために上京してきたのでした。シャーマンファイトは「シャーマンキング」を決める戦いでもありました。

こうしてシャーマンの葉を通じて、その戦いを目撃したまん太は戦うことになります。


ボボボーボ・ボーボボ(2003年11月~2005年10月)


マルガリータ帝国に支配された西暦300X年未来の地球を舞台。

マルガリータ帝国皇帝は自身の力を示すために毛狩り隊を結成。
そして、人類を老若男女問わずに丸坊主にしていきます。

そんな世界に1人の救世主があわれます。

鼻毛真拳の使いのボボボーボ・ボーボボ。ボボボーボは人々のために戦います。
不条理ギャグ漫画です(笑)

ボボボーボとその仲間のギャグは面白く?笑わせてくれます!ボーボボは強いので基本的に負けません(笑)

もうくだらないことで笑いたい。という人にオススメしたい作品です!


ぬらりひょんの孫(第1期と第2期)


普通の中学生の奴良リクオには秘密がありました。それは祖父が妖怪「ぬらりひょん」であり、リクオ自身も4分の1ほど妖怪の血が混ざっているのでした。そんな祖父の「奴良組」の妖怪たちと仲良く日常を過ごします。リクオが小学生の頃、クラスメイトの1人の話で妖怪は怖い存在だと知ってしまいます。

そんな中で、クラスメイトが悪い妖怪に襲われてしまいます。守るためにぬらりひょんの血を覚醒させて、その妖怪を退治それから四年後、中学生になったリクオは妖怪たちの組をまとめるのでした。

リクオは平和的なんだけど、ぬらりひょんになった姿はカッコいいんですよ。

まさしく百鬼夜行!

作中の絵や世界観が和風なのでこれがまたいいんです!侍とか和風チックなアニメ好きな人はオススメです!

運動好きで頭が使うことが嫌いな小学生の進藤ヒカルは祖父の家で古い碁盤を見つかます。

ヒカルは碁盤に宿っていた天才棋士の藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれます。


囲碁のルールも歴史も知らないヒカルでしたが「神の一手を極める」佐為にせがまれて囲碁を始めます。そんなヒカルは佐為にアドバイスをもらいながら成長していきます。


デスノート(2006年10月~2007年6月)


警察庁刑事局長の父をもつ、高校生の夜神月(ライト)は高校の敷地内で1冊の黒いノートを拾います。それはノートに名前を書くだけで人を殺害できるデスノートでした。

そして、デスノートの所持者は死神(リューク)を見ることができます。

デスノートのルールを理解した月は自身が望む新世界の神(キラ)として次々と犯罪者を殺害していくのでした。そんな中、探偵であるL(エル)が捜査を開始します。


キラ対L(エル)の頭脳対決が始まるのでした。

世界観が現代ということもあり面白く、その人間の心情を描き切った作品です。
また、かなりの独特なキャラクターや死神などが登場します。意外な展開は視聴者を驚かせると思います!実写化もかなり面白いのでオススメです!

『週刊少年サンデー』で連載されたテレビアニメ

犬夜叉(2000年~2010年)


ヒロインのかごめが自宅である神社の古びた井戸に入ると戦国時代にタイムスリップしてしまいます。

半妖である犬夜叉と仲間たちと共にバラバラになった四魂の欠片を探すために戦国時代を旅します。

高橋留美子氏が描くスピード感ある戦闘やコミカルなギャグは面白いです。

金色のガッシュベル(2003年4月 ~2006年3月)



ある日、清麿のもとに謎の少年「ガッシュ・ベル」が現れます。

そんなガッシュは千年に一度の魔界の王を決める戦いに選ばれた100人の子供のひとりなのでした。

ガッシュは、やさしい魔物の少女・コルルとの出会いを機に、ガッシュは「やさしい王様」になることを決意します。

やさしい王様を目指します。


清磨とガッシュの相棒としての信頼が厚く幾多の敵を根性で乗り越えていきます。見ている側も熱くさせてくれます。敵側の魔物にもストーリーがあります。


ボロボロになった状態に新術が出てくるシーンはかなり熱いです!

メジャー(第1期~第6期)


野球選手の父をもつ、息子・本田ゴローは小さい頃から、野球選手として活躍する姿を見て育ちます。

そんなある日、公式野球の試合中にバッターの父が相手の外国投手であるジョー・ギブソンの球がヘルメットに直撃し亡くなります。


そして、ゴローは異母(小さい頃から母を亡くしているため)に引き取られます。それから数年後、小学生になったゴローは草野球チームに入り、野球を続けていくのでした。


ゴローはこれから大人になった今でも、野球を続けていくことになるのですが、不幸が起きても、強敵が出ても、肩を故障しても、その持ち前のガッツで苦難を乗り越えていきます。

たしかに高飛車な性格で言っていることもすごいこと言うのですがそんな努力しているゴローを見ていると応援したくなります!

野球が好き!人間ドラマが好きという人はオススメです!


ハヤテのごとく(第1期2007年4月~2008年3月 第2期2009年4月~9月)


主人公綾崎ハヤテは親が借金1億5680万円を作り失踪してしまい、手紙にはヤクザに売ったことを書かれており、路頭に迷います。

そこで公園でかわいい少女を見つけます。

残した借金を何とかするために誘拐を目論みますがハヤテが言ったことを告白と勘違い。

さらに、別の誘拐犯から救出してしまったことで少女はハヤテに惚れてしまいます。実は三千院家のお嬢様三千院ナギであり、ハヤテを執事として雇うことになります。

しかも借金の1億5000万も立て替え払い。ハヤテは三千院家の執事になってしまいます。


『月刊少年ガンガン』、スクエアエニックスのアニメとは

鋼の錬金術師(2003年10月~2004年10月)※鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST(2009年4月~2010年7月)


高名な錬金術師を父親をもつ兄エドワード(エド)弟アルフォンス(アル)は、錬金術師として才能が開花しますが、ある日突然、父親が失踪してしまいます。

失踪後、妻のトリシャは兄弟を育てますが病に倒れてしまい帰らむ人に

”母の死が受け入れられない”エドとアルは錬金術の禁固である”人体錬成”を行いますがその代償にエドの左脚とアルの体を持ってかれます。

辛うじてアルの魂を鎧に定着を成功させます。


数年後、国家錬金術師に合格し、元の体に戻れるという賢者の石の可能性を求めて旅へ出るのでした。

どこかダークな感じがあり、当時は賛否両論を呼んだとされているアニメです。
練成陣から放たれる岩などはカッコよくてスピード感があり、カッコいいです!

ちなみに2003年版と2010年版がありますが、2003年はテレビアニメオリジナルアニメ2010年は原作を基にしたアニメになっています。

過去にはこんな記事も書いてます!


ひぐらしのなく頃に(2006年4月~9月 )ひぐらしのなく頃に解(2007年7月~12月)


本編は架空の村である雛見沢村を舞台に村にまつわる古い因習「綿流し」を軸にして起こる連続怪死・失踪事件を扱ったミステリー。

読者に謎を提示する「出題編」事件の真相と謎を解答する「解答編」に分かれているため、いくつかの「編」があります。

合わせると50話ほど(OVAは除く)

わりと日常系でほのぼので田舎を思い出さてくれる作品ですが、わりグロめ。

これから新規で見る方は注意が必要です。グロイの大丈夫という方は是非。

そのキャラクター意外な一面や意外な過去に驚きになること間違いなしです


うみねこのなく頃に(2009年7月~12月)


本編は、1986年10月4日。舞台となるは、大富豪の右代宮(うしろみや)家が領有する伊豆諸島の六軒島。

当主、死後の遺産相続問題の為に集まりますが惨劇が起こります。

果たしてこれは島に住む魔女ベアトリーチェの魔法なのか、親族による連続殺人なのかのミステリー。

こちらもグロは多めです。グロいのが大丈夫という方だけおススメします。

とある魔術の禁書目録(第1期~第3期)


物語の舞台は学園都市。超能力が科学によって解明された世界で能力開発を目的とされた巨大な学園都市なのでした。

その街に住む高校生・上条当麻の住む部屋のベランダに一人のシスターの少女が現れます。

彼女はインデックス(禁書目録)と名乗り、魔術師から追われていることを語ります。

こうして上条当麻は科学と魔術の交差する世界へ足を踏み入れていくのでした。

戦闘もカッコいいですが、主人公上条当麻のラッキースケベにも見ものです。ほかのキャラクターに魅力があります。

ソウル・イーター(2008年4月~2009年3月)



死武専に通う学生の職人のマカ=アルバーン武器のソウル=イーターは「職人」と「武器」。ペアになり行動します。

そんな死武専生は悪人の魂99個と魔女の魂1個を集めることで死神様の「デスサイズ」なることが死武専生の目標です。そんなマカとソウルは一人前の職人と武器になるために戦うのでした。

この作品は「炎炎ノ消防隊」の前作品でもあります。

ダークなファンタジー要素があり、戦闘シーンもカッコよく、キャラクターも独特です!

『月刊少年エース』、KADOGAWAで放送されたテレビアニメ

涼宮ハルヒの憂鬱(2006年4月~同年7月)


ただの日常に興味がない女子高校生、涼宮ハルヒは入学早々、突飛な自己紹介してしまいます。

そんな自己紹介するとクラスから孤立。

そんな、ただの一般人「キョン」だけは話しかけます。

変哲もない日常を退屈と飽き飽きしていたハルヒは「SOS団」という部を作ります。
メンバーにキョン、朝比奈みくる、長門有希、小泉一樹を入れ、部活動をするのでした…

今のアニメブームの先駆けになった作品であり、エンディングのハレハレユカイはニコニコ動画などで有名になり、社会現象の引き掛けになった作品でもあります。

ハルヒが起こす謎の現象にキョンたちが巻き込まれます。(ハルヒは気付いてませんが)

そんなSFが好き、可愛いキャラが好きという人はかなり面白い作品です。

らき☆すた(2007年4月~9月)


小柄でアニメやゲームが大好きな、オタクな女子高生泉こなたと、その友人でゆったりした性格の柊つかさ、つかさの双子の姉でしっかり者でツッコミ役の柊かがみ、容姿端麗で博識ながら天然な所がある高良みゆきの4人を中心にまったりとしたストーリーです。


泉こなたのコアなオタク要素には驚きです。いくつものパロディも登場します(笑)

また、アニメイトキャラクターでもあるアニメイト店長も出てきますので面白いです(笑)

店長のやりとりはガンダムチックであり、どこかパロディが混ざっているのでかなり面白いです。あそこだけ劇画なんです笑


とらドラ!(2008年10月~2009年3月)



父親譲りで目つきの悪く周囲からヤンキーに見られてしまう主人公・高須竜児は高校2年生に進級し、好意を寄せていた櫛枝実乃梨や親友である北村祐作と同じクラスになることができたのでした。

また新たに「目つきの悪いヤンキー」の誤解を解くのは憂鬱。

ある日、大河は祐作にラブレターを出そうとしますが、それを間違えて竜児のカバンに入れてします。

祐作へのラブレターを送ったことを知られた大河は深夜に高須家(大河の高級マンションと高須家ベランダが同じ高さだったため)に忍び込みます。

この夜のやりとりで竜児と大河はお互いの恋を応援する共同戦線を張るのでした。

この作品は好きな相手に「好き」とは言えず、もどかしさから自分が嫌になったり、相手に「嫌味」を言ってしまいます。登場人物は常に何かを探しているような感じです。

また、釘宮理恵さんが演じるタイガは本当に可愛いです。ラブコメのアニメの一か二を争うくらいツンデレな女の子。そんなラブコメが好きな人におススメな作品です。


コードギアス反逆のルルーシュ(2006年10月~2007年の9月)



皇暦2010年8月10日 、世界唯一の超大国神聖ブリタニア帝国は日本と地下資源サクラダイトを巡って対立し宣戦布告、日本は占領され、「エリア11」と呼称されます。日本人は「イレヴン」と蔑まれ、自由を奪われブリタニアの総督により支配されます。

「ナイトメアフレーム」と呼ばれる人型兵器で世界の3分の1を支配下に収めます。


そして日本侵攻から7年後、日本に住むブリタニア人の少年・ルルーシュは、謎の少女C.C.(シーツー)から、命令を強制出来る絶対遵守の力「ギアス」を授けられます。

ルルーシュは暗殺された母親の仇をとり、妹のナナリーが安心して暮らせる場所を作るため、仮面で素顔を隠して「ゼロ」と名乗り、レジスタンス組織「黒の騎士団」を結成、ブリタニア帝国に対して戦いを挑む。



Fate/stay night (フェイト/ステイナイト)


日本のとある都市の冬木市は、数十年に一度現る持ち主の願いを叶えるという「聖杯」

聖杯を手に入れるためには7人の魔術師(マスター)と7騎の使い魔(サーヴァント)がペアとなり、最後の組になるまで戦い続けるというものでした。

そんな冬木市に住む高校生。衛宮士郎も戦いに巻き込まれ、セイバーと呼ばれる少女と出会い戦いに投じていくことになります。果たして、士郎とセイバーは最後の組まで残れるかがストーリー。

Fateはストーリーが面白く戦いの迫力や意外な展開、キャラクターが魅力的です!

Fateが好きな人はそんな面白さに引き込まれた人ではないでしょうか。

信念をかけた戦いやシリアスな展開など好きな人はおススメです。


そらのおとしもの(第1期2009年10月~12月 第2期2010年10月~12月)


空見町に住む、男子中学生桜井智樹は顔が思い出せない羽の生えた女の子の夢をよく見ます。

そんなある日、守形英四郎のいる新大陸発見部へ入部することに。

ある日の夜、新大陸が空美町上空に来ているとして新大陸直下へ向かいます。すると、空からエンジェロイドであるイカロスが降ってきます。そして、イカロスと出会い鎖で結ばれることに。

そんな周囲の仲間たちはイカロスの持つ未知のカードでいやらしいこと、エロいことに巻き込まれつつも新大陸シナプスの謎を追いかけるストーリー。


シナプスの謎を追いかけるシリアスな話もありますが、主人公桜井智樹が暴走するエロい話はかなり面白いです。きっと初めて見る人は「なんだこれ」と思います(笑)


機動戦士ガンダム00(2008年10月~2009年3月)


物語は西暦2307年の地球を舞台に、武力での戦争根絶を目的とした私設武装組織「ソレスタルビーイング」が戦いに投じるストーリー。

今でも人気があり最近ではその後を描く続編もあります。


ケロロ軍曹(2004年4月~2011年4月)


ガマ星雲第58番惑星「ケロン星」から地球(地球外の全宇宙人の呼称は「ペコポン」)の侵略のため、先遣隊が派遣されます。

ケロロ軍曹、ギロロ、クルル曹長、タママ二等兵、ゼロロ兵長(のちにドロロ)は地球へ降り立ちます。ケロロ軍曹が日向家に潜伏していたところで日向冬樹にそのまま発見・捕獲されてしまいます。捕獲後は居候になります。そんな毎日は作戦を立てペコポン侵略しようするが失敗。

そんな毎日を送ります。

子供向けだけれど、オタク要素も含んでおり、ちょっとエッチな要素も。異星人なんだけれど、ケロロと冬樹君の絆に見ものです。今見ても面白いです!

天元突破グレンラガン(2007年4月~9月)



地下で暮らすジーハ村のシモンは得意の穴掘りをしていると、穴の中から光るドリルと巨大な顔を発見します。その時に天井が崩れて巨大なロボットとライフルを持っ少女ヨーコが落ちてきます。

騒ぎの中でシモンは兄貴分カミナとヨーコと共にに巨大な顔に乗り込みドリルでその場を離れます。


そしてシモン達はラガンと名付けたロボット=ガンメンで、襲いかかる敵ガンメンを打ち破ると、勢いそのままに地盤を突き割り地上へと飛び出します。


カミナは人間を襲う獣人からガンメンを奪い、グレンと名付け、ラガンと合体して「グレンラガン」になります。シモンは戦いに身を投じるのでした。

迫力満点なロボットアニメ。

主人公シモンの成長や葛藤は見ている視聴者をドキドキさせると思います!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(第1期2010年 第2期2013年)


普通の高校生の高坂京介はスポーツ万能でモデルをしている妹の高坂桐乃とは、幼いころは良かったが、今はまともに挨拶をしない交わさない険悪な関係になっていました。

ある日、京介は玄関で魔法少女アニメ『星くず☆ういっちメルル』のDVDを発見してしまいます。

なかにはアダルトゲーム『妹に恋しよ』を発見してしまいます。

京介はその持ち物が桐乃の物と確信し問い詰めずに返します。

そして、その晩、「人生相談」があると桐乃から言われるのでした。


どこか最初は仲が悪いのだけれど、ストーリーを通じて桐野が思っていたことが露わなっていきます。
高坂京介もそんな妹のことを思っており、妹の為なら一生懸命な姿がいい!

ちなみに『エロマンガ先生』の前作品。


バカとテストと召喚獣(第1期2010年1月~3月 第2期2011年7月~9月)


物語の舞台は文月学園高等部。科学とオカルトによって開発されたシステム「試験召喚システム」を使ってAクラス〜Fクラスまで振り分けて学力向上を図るのでした。

そんな、2年生以降のクラス振り分けに主人公・吉井明久は自信満々で試験を受けますが結果は最悪の環境のFクラス。そんな最悪なクラスに振り分けられてしまった明久でしたがFクラスで待っていたのは、なんと学園トップクラスの学力の才女である姫路瑞希でした。

彼女は試験中に体調不良で途中退出してしまい、テストが受けれなくこのFクラスに振り分けられてしまったのでした。姫路は元から体が弱くFクラスの劣悪な環境では勉強はしづらいのでした。

そこでこの学園のシステムで上のランクのクラスに勝てばそのクラスの環境を手に入れることを知ったFクラス含む明久は彼女が勉強しやすいように最高クラスのAクラスを打倒するのでした。


ゼロの使い魔(第1期~第4期)


平凡な高校生・平賀才人はある日突然、異世界ハルケギニアに召喚されてしまいます。

才人を召喚したのは、トリステイン魔法学院の生徒でありながら魔法の才能がまるで無い「ゼロのルイズ」こと、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールでした。

世界観は魔法世界でサイトはそんな世界に乗り込まれていくのだけれど、そのまわりのキャラクターがエッチでかわいらしいのが魅力。

また釘宮理恵さんが声優を務めるルイズは可愛い。今でもファンが多いです。


↓過去にはこんな記事も書いてます!よかったらぜひ!



生徒会の一存(2009年10月~同年12月)


私立碧陽学園は一風変わった方法で生徒会役員が選ばれます。

それは生徒からの人気投票。なので生徒会は美しいものが選ばられます。

必然的に美少女の集まりの場となります。結果として生徒会長・桜野くりむを始めとする役員は美少女だらけです。

しかし例外として学年一位の者が役員となれる「優良枠」というものがありました。

猛勉強の末その座を獲得した男子生徒・杉崎鍵は唯一の男子として役委員入りを果たし、生徒会を自らのハーレムと公言しまう。そんな主人公杉崎鍵の生徒会ストーリー。

普段、何気ない放課後なんだけど、主人公のまわりの女の子たちはどこか悩んでる様子。杉崎は女の子たちに一生懸命努力する様子がまたカッコいい。


日常(2011年4月~2011年9月)


ときさだめ高校通う、相生 祐子(ゆっこ)、長野原みお、水上 麻衣のその3人のまわりを中心にギャグが起こります。

どこか可愛らしいのだけど、なにか勢いのあるギャグ漫画です。

ほのぼのしてますがギャグにキレがあります!



2000年~2010年アニメ作品とは?(深夜アニメからマイナーアニメまで)



深夜放送で人気テレビアニメ

けいおん(第1期2009年4月~6月 第2期2010年4月~9月)


新入生として、入学した律は澪に軽音部に入りたいと言いますが軽音部は部員0人という廃部寸前。

そこで、唯、律、澪、紬の4人で新たに「放課後ティータイム」というバンドを組みます。

2年生になると新入部員の梓も加わり5人に。軽音部、結成から卒業までの3年間のストーリー。

音楽が好き。バンドが好き。という人にオススメしたい作品。軽音部の部員増加の先駆けになったアニメでもあります。

当時は人気ありすぎて漫画が買えない。登場人物のギターやベースなどが2年待ちなどあったそうです。

音楽初心者には是非オススメしたい作品です。

みなみけ(第1期~第4期)


ストーリーは南家の3姉妹、長女・ハルカ、次女・カナ、三女・チアキの家や学校での日々の出来事を中心に描いたショート作品です。

ほのぼのした日常アニメになっています。ほのぼの+ギャグがまたこれがいいですね。

僕の一押しでかなりのオススメです。



2000年~2010年アニメ作品とは?


昔懐かしいテレビアニメ

星のカービィ(2001年10月~2003年9月)


ある日、宇宙をさまよっていたカービィは目覚めてプププランドに不時着してしまいます。プププランドのフームとブンと仲良くなります。

そしてカービィは「星の戦士」ということが判明します。

フームとブンの力を借りながらもメイトメアを倒すため魔獣に挑むのでした。


どこか可愛らしいカービィが戦う姿はカッコいいです。


マシュランボー(2000年2月~同年9月)

人類が滅んでしまった300年後の地球。マトリクサーと呼ばれる新生命体によって支配されていました。コールドスリープから目覚めたヤクモは、生き残っている人間を求めて西の地センターへ向かいます。

偶然通りかかった村の滝で、村人によって罰せられ吊るされていたマシュラを救い、道中で出会ったサーゴ、クータルも同行し旅を続けます。

マイナーだけど、小学生の頃、これを見ていた当時小学生も多いはず。主人公がイケメンになるのが面白いですね。びっくりします。


学校の怪談(2000年10月~2001年3月)


引っ越してきた小学5年生の宮下さつきと宮下敬一郎は両親も通った天の川小学校に転入します。さつきたちは学校の旧校舎に迷い込みそこで妖怪たちに襲われてしまいます。

旧校舎のなかで母親が遺した「オバケ日記」を発見し、記された方法で妖怪を撃退します。しかし、ペットの猫「カーヤ」の中に誤って封印してしまい、天の邪鬼を追い出すためには旧校舎内の他の妖怪を退治しなければならない事が判明。妖怪たちを退治していくことに。

小学生の頃、この作品がトラウマだという方もいるのではないでしょうか。またホラーとして学校の怖さを思い出させてくれる作品です。

当時、夜におしっこ行けなかった人も中にはいるのではないですか(笑)

あたしンち(第1期2002年4月~2009年9月 第2期2015年10月~ 2016年4月)


ストーリーはどこの家庭でもいるような東京に住む四人家族。

無口でマイペースな父、大雑把で節約志向の母、地味でオクテな高校生のみかん、ナイーブな理論派で堅実な性格の中学生の弟ユズヒコ
で構成された「タチバナ家」。

そんなタチバナ家を中心に話が展開していきます。

どこの家庭でもありそうなことを活き活きと描いている作品です。そんなタチバナ家を中心に周りの人や家族がドタバタ巻き込まれる日常ストーリーです。

どこかほのぼのしているんだけど温かみがある?作品。どこかの家庭ではありそうだけど、たまに「これは無いだろう」と思うオモシロい話もあったりします(笑)


デュエルマスターズ(2002年10月~2003年4月 チャージ2004年4月から2006年3月)


デュエル大好き小学生・切札勝負はカードゲームに明け暮れる毎日でした。そんなある日、デュエリスト「NAC(ナック)」が日本に帰国します。この時、ナックから父親の切札勝利が行方不明ということを知ります。そして、勝負は数々の強敵たちと戦うことになるのでした。

人気カードゲーム・デュエルマスターズを題材にした原作『デュエルマスターズ』をテレビアニメ化。このアニメが放送された当時はかなりの人気がありました。

主人公・切札勝負が使う切札の「ボルシャック・ドラゴン」「ボルメテウス・ホワイトドラゴン」などはカッコよくて魅力がありました。

最近では「デュエルプレイス」などゲームアプリで配信されたこともあり、最近では復帰勢も帰って来てるようです。ちなみにリアルの主要カードは高いです(泣)


ロックマンエグゼ(2003年3月~2006年9月)


近未来の世界の話。人々がPETと呼ばれる電子端末を持ち、PETに組み込まれている擬似人格型プログラム「ネットナビ」のサポートによって日常生活を送っていたのでした。

しかし、ネットワークの高度化によってネット犯罪も増加し、ネット犯罪集団の犯罪が問題でした。
主人公の光熱斗は父から送られたナビ「ロックマン」と仲間たちと共にネット犯罪に立ち向かっていくのでした。

近未来を描いた作品であり、生活のサポートやウイルスバスティングする姿がみんなの憧れでした。当時の子供たちはネットの名台詞を真似した人は多いのではないでしょうか。僕もその一人です(笑)

今でも復活を願う作品です!!

まとめ

building_rental_video
いかがだったでしょうか。

アニメはいいものですよね。面白いですし、共通のアニメを知っている人なら話の種になること間違いないと思います。でもマイナーすぎるのだったら説明するとかいいかもしれませんね。

皆さんもアニメやマンガ共通の趣味で友達と仲良くなっていってください(´∀`)

ブログランキング実施中です。よろしくお願いします!!
このエントリーをはてなブックマークに追加

1d3bf538124696e4aef3029ba554a310_m

みなさん、ケントゥです!

ところでみなさんってリール使っての本格的な釣りってしたことありますか?僕は釣り堀がメインなので店員さんから”つりざお”を借りての練り餌をつけて鯉釣りします。ですので本格的な釣りはしたことはないです。一回だけ父とブラックバス釣りで使ったくらいです。

僕は本当に釣りド素人なのでよくわかりませんがリールとキャスティングはやり方があるようですね。「え?そんなこと知らないの?」という方もこれ見ているかもしれませんが素人陣からしたら本当に分からないんですよね。今回『放課後ていぼう日誌』第2話を見て初めて知りました(笑)

そこで今日は前回と引き続き『放課後ていぼう日誌』れぽーと02「リールとキャスティング」をアニメ好きが感想をレビューしたいと思います。(ちなみに冒頭は生●呂だぜgood)


いっぱいのクーラーボックス

家に帰宅した陽渚(ヒナ)はクーラーボックスいっぱいに入った魚をみせるとお母さんが
「なにこの魚?どうしたの?」と問いかけます。

「私が釣ったの」と陽渚が答えますが、それでもお母さんは「なんで?」と問いかけます。
釣りの部活に入ることになったと言うと、「あんた手芸部はどうしたの!!?」と驚かれます。

そんなお母さんのリアクションに冷や汗を垂らしながら言います。「なんというか成り行きではいることになったの」とそんな答えにお母さんは「あんたがいいならいいけど」と言います。

そんなボックスを見てお母さんは「じゃあこれからはおいしい魚釣ってきてよ」と期待します 

そこに陽渚のお父さんが登場。

「懐かしさね。俺らの時もあったぞ!ていぼう部」

すかさず陽渚が「そんな昔からあったの?」と聞きますがお父さんがまた一言を言い放ちます。

「聞いた話だと創立の頃からあったって聞いたぞ」

「なんか変わり者ばっかおったな~」と一言。
心のなかで(あーわかる)と思う陽渚。



体力がない。ひりきな陽渚
p_001 (1)
そして朝、自転車で夏海と学校へ。

話は”一度釣りすると感触が忘れない”だとか、”魚を釣って刺身するとおいしいんだ”とか。

食べ物の話をしていると夏海はよだれを”じゅるり”と出します。

そんな高校では体力測定の日。陽渚は体力測定をしますが、インドアなので体力がないです。


体力測定は散々な結果。そしてお昼休み。

そんな夏海に元気出せよ。とおかず交換

そして放課後。部室が「堤防」にあるので
「体力測定でこの距離はキツイ」と言いながらも部室へ自転車で向かいます。


新にゅうぶいんの伝統。
p_003 (1)
夏海ともにていぼうに着いた時には黒岩部長が先にいました。2年の大石先輩は生徒会。

彼女の特等席である
ソファーでくつろいでます。

すかさず夏海が聞くと「今日はなんもしませ~ん」「やるきなーし」と言います。「えっえーなんで?」と二人は聞きますが部長は「体力測定で力尽きました」と一言。

ここで夏海がツッコミ!

そんな部長は「釣りたきゃ勝手に行きなっせ。あたしは寝る」と無責任な黒岩部長

陽渚はやる気もない黒岩部長を見て、「期待した。あたしが悪いんだ。むしろこっちが本当の…(部活)」と落胆。

ここでこの女狐なにかを「思い出した」とテーブルに物を置きます。それは糸が絡まって巻けなくなったリールの数々。さらに一言。

「これ代わりに使えるようにしておいて~」と。そんな部長に数分間、思考停止。


そして夏海が(無視して)
「釣りに行こう」と言いますがそこは部長が引き留めます。


引き留める部長が「これはな。ていぼう部の伝統でね。新入部員に整備させてリール使い方を分かってもらう儀式たい」と言う。「嘘だろ」と思う夏海。

そんな夏海とは違う陽渚は。
p_004
絡まったリール見てうずうずが止まらない。手芸部ばかりやっているせいか絡まったものを見ると解きたくなる傾向が。

そして分からないところは夏海の手を借りて整備。

リールが綺麗になったところで”2年の大石まこと先輩”が生徒会からていぼう部に。

リールのことを聞きますが、

実はこれ部長の嘘。二人はままと部長の口車に乗せられたのです。大石先輩に怒られないように建前でリールとつりざおをお礼として陽渚にプレゼント。手伝ったのに夏海はなし。

キャスティングを覚えるために”ていぼう”へ。


リールとキャスティング。
p_006 (1)

この4人のメンバーで堤防で向かいます。まずは背の高い大石先輩がお手本を見せます。

そして大石先輩のキャスティングは綺麗な曲線を描くのでした。そしてお手本を教えた後に陽渚がチャレンジ。同じ工程でキャスティングしてこんにゃろーと言って投げますが


なぜか夏海のスカートを釣りあげる(笑)

針を外した状態で練習しますがルアーが夏海に当たります。何回も。

夏海に引き寄せられているんじゃんないの?」部長も言います。

そんなことで部長と大石先輩のアドバイスを貰いながら練習に励むのでしたー。



『放課後ていぼう日誌』れぽーと02「リールとキャスティング」を感想!

この『放課後ていぼう日誌』を見て思ったのはキャスティングって結構体力いるんだと思いましたね。

あの動作を繰り返すわけですよね。餌がついてなかったら巻いて、魚食いついたら引いて巻いてという感じに。結構魚釣りに行った次の日って筋肉痛になる人っているかもしれませんね。

釣るときに腕の筋肉と足の筋肉を使うわけですし。タイミングも待つ忍耐力も大事なわけですよね。大変です。僕もいつかは海釣りに行きたいものです。

でも住んでいる箇所が内陸よりなので海に行くのは大変なんですけどね。日帰りはちょっときついです。一泊二日釣りしながら泊ってのキャンプなんていいかもしれませんね。

おそらく僕もルアーが明明後日の方角に行くかも(笑) ルアーの針が夏海のスカートに引っかかるは流石に笑った(^O^)

リアクションは発見です(笑)


ブログランキング実施中ですよろしくお願いします。


アニメランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

f731f6dc3c9c1db4e2d03735a3762157_m

こんばんは、ケントゥです。
ところでみなさん中に前世の記憶がある人はいませんか。
人間って記憶にないけど、前世の記憶というものが存在するみたいですね。前世で経験したからこれ知っているよ。やったことがあるよという話をネットとかで聞きます。

日常でよく初めての物、初めて経験することってありますよね。でもそれって知らないのに予感で「これは危険なものだ」「悪い人」と無意識に判断できるのは前世の記憶なのかもしれません。

いわゆるデシャブやつもそうなのかも。

と言っても僕はー半信半疑でそういうの全く分からないですけど、あるんでしょうねたぶん。そこで今日はテレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」第1話をアニメ好きが感想をレビューしたいと思います。



「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」第1話「前世の記憶を思い出してしまった…」のあらすじ

カタリナ・クラエスは公爵家の娘ということもありわがまま放題な娘でした。

「あれが欲しい。」「これが欲しい。」気に入らないことがあったらメイドはクビ

そんなカタリナ・クラエスが8歳の時に城に出向いたときソルシエ王国・第三王子ジオルドと話をしている時に転んでしまい、前世の記憶が蘇ります。

そしてあることに気づきます。自分は事故に遭って命を落としてしまったJK(女子高生)だということ。現世が過去の自分が朝まで熱中していた乙女ゲーム「FORTUNE・LOVER」の世界であること。カタリナ・クラエスはゲームのヒロインを邪魔するライバルだということに気づきます。

残念ながらライバルのカタリナ・クラエスは「国外追放」「王子に殺されて死亡」という運命しかまっていません…

果たしてこのゲームをやりつくした彼女は
”この運命をねじ曲げることができるのか”というのがあらすじ。




主人公は悪役令嬢??

01

カタリナが8歳の時に王子に父と一緒に王宮へ出向きます。
そんなお城でもわがままは健在です。

「いやよ!こんな嫌」「なんでリボンが青なのよさっさと取り替えてよね。」と自分が選んだリボンにも関わらず「今の気分はピンクなのよ」とわがまま放題。しまいに「あんたら全員クビ」

そんな中、お父さんと第三王子であるジオルド・スティアードが室内に入ってきます。
王子様にご挨拶をし、そして王子が城内を案内するため共に中庭へ。

そんなジオルドのカッコよさに一目惚れ。中庭でも「靴擦れしたわ~歩けない」と腕をつかみべったり。廊下でさしかかった王子の弟のアランが「ふん」と素通り。


そんなカタリナは「なによ失礼な方ね。」そんなジオルドは「弟のアランです」と紹介しますが
カタリナは不思議そうな口調で「まぁちっとも似てらっしゃらないのね」と一言。

そんな様子を見てジオルドは「もう足は平気なようですね」と言ってジオルドは一歩前へ行きます。カタリナはそんなジオルドを追いかけて頭から転びます。

その転んだ衝撃で過去の前世の記憶らが脳裏をよぎるのでした…


破滅のルートを回避するために努力!

03

そんなこともありジオルドとは額に傷つけてしまったことで婚約者に。

王子が退出後カタリナは頭の中を整理します。今いるこの世界は前世の自分が熱中したゲーム『FORTUNE・LOVER』の世界。そして15歳で魔法学校に入学したの主人公マリアは4人の攻略対象と出会う。

・1人目はソルシエ第三王子であるジオルド・スティアード。
・2人目はそんな王子の弟、アラン・スティアード。
・3人目はカタリナ・クラエスの義理の弟、キース・クラエス。
・4人目は宰相の息子ニコル・アスカルト。

そしてジオルドの婚約者で悪役令嬢カタリナ・クラエス。
前世で『FORTUNE・LOVER』を熱中した彼女はジオルドルートで辿る運命を知っています。

ハッピーENDならマリアへの嫌がらせで裁判になり身分を剥奪されて国外追放されてマリアと婚約。バッドENDなら主人公をナイフで襲ったカタリナはジオルドに返り討ちに遭い命を落とし、マリア婚約しないでジオルドは国外へ…

どっちみちカタリナは死亡or国外追放。BADオンリー
そんなゲームをやりこんだカタリナは脳内会議で議決します。

「(ジオルドに)殺されそうになった時の為に剣の腕を磨くのよ。」「さらに魔力を高めておいたほうがいいわ」「それなりの魔法が使えれば国外追放された時も職には困らない」というものでした。

剣術の練習と魔法に触れ合うために畑づくりをして努力するのでした。



義理の弟キース・クラエス

05

そんな努力家のカタリナもとに新たな家族としてキースが家族となります。

カタリナにとっては第二の破滅フラグです。

でもカタリナの記憶ではキースは遠い親戚でその家族の”愛人の子”ということもあり、カタリナと勘違いしたカタリナの母にいじめられて籠ります。そして成長したキースは魔法学校では当時の孤独を埋めるかのように浮名を流すチャラ男に…

そしてマリアと本当の恋に落ち、邪魔したカタリナは国外追放or魔法で死亡です。

そカタリナはキースと仲良くすれば破滅ルートを回避できると考えます。

そしてカタリナはキース仲良くしようとするのでした。


キースとカタリナ

tree_keyaki
そんなカタリナの意外な一面を知ったキースは身を委ねます。本当の姉弟ように剣術の練習したり、畑仕事したりするほど。

会話の流れでキースも土の魔力を持っていることを知っていたカタリナはキースに

「どんなことができるのか見せてくれない?」と言いますがキースは後ろめたい様子。
興味津々のカタリナにお願いされてキースは「少しだけ」と魔法をみせるのでした。

キースの魔法は土人形を作って自由に動かせること。大きいサイズもできることを知ったカタリナは「これで国外追放されても人件費はかからないわ」と考えます。

8歳のカタリナは「キース大きいの作って見せて」と、その熱意に負けてキースは巨大サイズの土人形を作ります…そして事故が…起こります。

そんな大きな土人形作ってもらったカタリナは興奮したのか自ら土人形に走りこみます。

そして土人形の手がカタリナに当たり、気を失うのでした…



ドアをこじ開けるカタリナ。

ono



ふと目を開けるとカタリナの両親が心配してます。
そして、すかさずキースのことも心配しますがキースも無事だったことに安心します。

そしてお父さんがキースのことであることを言います。

・キースは強い魔力を持っているが使いこなせないこと。
・魔法を使わないと約束していたこと。
・以前、魔力を暴走させて兄弟を傷つけてしまったこと。



そんな話を聞いたカタリナは「キースはどこにいるの」と聞きますがキースは責任を感じて部屋に籠っていると述べます。

それを聞いたカタリナは「キースは悪くない」「悪いのは私」とキースのもとへ急ぎます。
でも責任を感じたキースはドアを叩いても出てきません。


そして籠っている部屋のドアをこじ開けてキースに謝るでした。


『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』第1話「前世の記憶を思い出してしまった…」を感想!

僕は今回『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった』を見ていて本当に面白かったです。対抗するために”野菜育てて魔法に触れたり剣術を練習したりする設定が面白い”ですし本編見ていて笑いました。

本編ではヒロインである女の子たちと仲良くするんです。PV見た感じだと。

確かにゲームでのカタリナは悪者ですが、転生した女子高生(仮)は弟思いでいい子だなと思いました。これから登場人物が増えてどんな展開が待っているのか楽しみです!!

期待できるアニメです。僕はそう思います。
でも人の感性なんてわからないからそうも思わない人もいるかもしれません。

前世の記憶があったらその経験をもとにお金稼ぎなんてできるのかもしれませんね(笑) 

でも破滅が待っているのは勘弁です(笑)



ブログランキング実施中です。よかったらお願いします!!

PVアクセスランキング にほんブログ村


アニメランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

1d3bf538124696e4aef3029ba554a310_m

皆さん、こんばんはケントゥです。皆さんは釣りはお好きでしょうか。僕は割と好きですね。それでたまに釣り掘に行ったりします。でも中には「生きている魚マジキモイ」「手が魚臭くなるから無理」という方もいると思います。
※ちなみに海釣りは行ったことがないです。ごめんなさい(>人<;)

女子高校性(JK)が釣りをしているとしたらどうでしょうか。この記事を見ている人からすれば、「どういう組み合わせなの。」って疑問視する人が多いと思いますがそこは置いておきます。


初めて釣りをする人ってみんな魚が触れるわけではないです。男の人女の人だって最初は「気持ち悪い」と思いますが要は慣れです。釣りの楽しさに触れて初めて分かるものだと思います。

初めて釣りをする主人公もそうです。そこで今日は女子高生×魚釣りの『放課後ていぼう日誌』第一話をレビューしたいと思います。






『放課後ていぼう日誌』れぽーと01「ていぼう部」あらすじ


都会から海沿いの田舎に引っ越してきた、新入生・鶴木陽渚は手芸が好きな女の子。陽渚は引っ越しの荷ほどろきの気晴らしのために祖父と歩いた堤防を歩いていました。

海沿いの堤防を歩いていると、防波堤の上でフラフラして座り込む人影を見かけます。陽渚は熱中症にかかったと思い防波堤に慌てて駆け込みます。座り込んだ女性は実は釣りをしており女性に流されるままに釣りをすることに…



主人公は手芸が好きな新入生
p_001
出典:『放課後ていぼう日誌』より
都会から田舎に引っ越してきた陽渚は、堤防から見える綺麗な海を堪能してましたが海のフナ虫の気持ち悪さに怯えてました。

彼女が綺麗な海を眺めていると防波堤からフラフラしている人影ひとつ。
そんな動きを見た陽渚は「熱中症?」と思って慌てて駆け込みます。


「大丈夫ですか?救急車呼びましょうっか?」と駆け寄ったところで転んでしまいます。

助けようとしたつもりが彼女に「だいじょうぶ?」と逆に声をかけれる陽渚。

実は彼女は実は釣りをしてただけで熱中症ではなかったのです。女性はただ釣りをしているところでした。そしてまた釣りをするために”絡まった糸を解いている最中”だと陽渚に言います。

そんな様子を見た陽渚は「よかったら私に」と糸を解きます。ほどきながら軽い自己紹介で同じ高校の新入生と三年生の黒岩ということ、彼女は部活の部長だということがわかります。

そんな黒岩は陽渚にお礼として釣りをさせるのでした。



交換条件で入部させられる。
p_002
出典:『放課後ていぼう日誌』より
糸を解いてくれたお礼として黒岩は陽渚に巻いてあるルアーの板を渡します。
陽渚は「釣りなんて出来ませんよ。」と言いますが「簡単だよ」という言葉を信じてすることに。

黒岩が陽渚に巻いてあるルアーを”防波堤の底まで垂らしてみて”と説明します。指示通り垂らしてみますが魚なんて全く釣れません。あっちこっち横に動いてみてとようやく板に釣れた感触が…


黒岩は陽渚に「思いっ切り紐を引っ張ってみて~」と言います。
そして言われた通りに釣りあげると、タコが釣れてしまいます。

海の生き物が怖い陽渚はタコなんて触れません。そしてタコが足についてしまいます。
陽渚は「助けて剥がして…」と懇願。そこで黒岩は妙案を思いつきます。

条件とは、なんと彼女は助ける交換条件として入部させるというものでした…



むかしの友人と再会。
p_003
出典:『放課後ていぼう日誌』より

陽渚は後日、「ていぼう部」を断って手芸部に入ろうとします。
放課後に部室に行きますが誰もいません。そして、海のほうを見るとひとりの女学生が釣りをしてます。

陽渚は「ていぼう部の方ですか?」と勇気出して声を掛けますが、彼女はふと釣りをやめて駆け寄ってきます。

「ヒナ~久しぶり!!」「覚えている??」と抱き着いてきます。

そんな彼女に抱き着いたとき陽渚は転倒して手にフナ虫が…ついてしまいます。
そんなフナ虫を見て硬直してしまう陽渚を見て「陽渚は変わってないな」と笑います。

抱き着いた彼女は小学校時代の同級生夏海ちゃんなのでした。


部員が来るまで思い出話して待つことに。


一回だけ釣りへ。
p_005
出典:『放課後ていぼう日誌』より

部員が集まり自己紹介が始まりますが、手芸部に入りたい気持ちが強いのか「ていぼう部」に入ることを勇気を出して断ります。また流されないように陽渚は部長に言います。


「わたし釣りなんて無理です。今日は断りに来ただけなんです」と告げます。


そんな部長は陽渚を引き留めるわけでもなく、すんなりと受け入れます。


そんな陽渚を見て部長は一つだけ提案。

「でもさ。なにか縁だし。一回だけ釣りやってみらん?何事も体験するっていうのはよかばい」

そんな部長の言葉の「いっかいだけ」を信じて釣りを体験してみるのでした。

そして、陽渚は釣りの楽しさに気付くのでした。


『放課後ていぼう日誌』れぽーと01「ていぼう部」感想!

p_006
出典:『放課後ていぼう日誌』より

いかがだったでしょうか。釣りを初めて始める人からして魚って気持ち悪いんですよね。男女問わずですが、みんなが通る道です。興味があるかないかは人次第ですね。

僕も「ていぼう部」第一話を見ていて釣りは楽しそう見えました。見るのとするのじゃ違いますからね
。僕は釣り堀には行きますが本格的な釣りあまりないです。普段釣りをしている人からすれば基本中の基本じゃんと思いますが知らない人からすれば新鮮

主人公:陽渚の断れない性格は気に入りました。ドジっ子でかわいい性格してるな思いました。こういったほのぼの系は良いです。アウトドア系はすごく好きそうです。

僕も今後の展開が楽しみになりました(≧▽≦)

そんな彼女の成長やリアクションに必見です!

追伸:ちなみに僕はフナ虫なんて見たことがありません。きっと同じことになります…
話を聞くのと実際にやるのでは違いますからね…慣れです慣れ。


ブログランキング実施中ですよろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村


アニメランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ