S__68755469


こんにちは、ケントゥです。みなさん人狼は得意でしょうか?僕はひと前で嘘をつくのが苦手なので人狼は苦手ですが、新しくAppleストアで人狼に将棋の要素が加わった『人狼将棋』が気になったので遊んでみました。
この記事では『人狼将棋』を遊んでみて、ゲームアプリの感想とおすすめの配置や動き方を書いていきたいと思います。

スポンサードリンク




1.人狼将棋とは?


『人狼将棋』とはQuiznock(クイズノック)から配信された人狼に将棋の要素が追加されたゲームアプリです。このゲームは5*3の相手の見えない軍人将棋に近い。また相手の駒が見えないため、相手の駒のうごきや何らかの行動を予測するため、心理戦になるゲーム。


人狼はババ抜きでいうジョーカー的な役割があるため、取ってしまうと逆に取られてしまう特殊効果があります。人狼をどのように活かすのか大切なゲームでプレイヤーの動き次第では負け筋や勝ち筋にに繋がる運ゲー要素まであります。


1/2という場面は結構あるので注意。

人狼将棋

人狼将棋

株式会社baton無料posted withアプリーチ



2.このゲームの魅力と特徴

zinnrou
更にこのゲームは人狼を見破ること盤面を読むなどの戦略性が求められます。また、このゲームは相手を騙すことが重要視されます。
わざと人狼っぽい動きで相手を困惑させて駒を取っていくスタイルもあります。

盤面では劣勢なのに、相手が人狼の取ったばかりに盤面が優勢になって、形成逆転することもよくあります。僕も劣勢で逆転して勝った時と人狼で相手を騙して勝った時の気分は「してやったり」と最高でした。

そんな人狼も「動きが変だから人狼の駒だ」「前進してくるから人狼」と動きで人狼を読れるので注意が必要。


3.各駒の種類と動き方とおすすめ配置

S__68747269_0
『人狼将棋』は駒の配置は自由に決めることができ、『人狼ゲーム』にも登場する計6つの役職の駒うまく使って勝っていきます。

将棋と同様に取った駒は手札として置くことが可能です。ここでは各駒の種類と動かし方の解説をしていきたいと思います。


•各駒の種類と動き方

王様
o
王様は基本、敵に取られると負け。
プレイヤーは取られないように王様を守っていきます。動かせる範囲は全方位。
盤面によってはヒット&アウェイで攻めることもあります。そのため左右後方か真ん中に配置して守るプレイヤーも多い。

人狼
zinnrou
人狼は相手の駒を取ることはできませんが相手が人狼駒を取ることで逆に取ることができます。動かせる範囲は前3方向1マス。逆取り時には左右下1マス追加。
プレイヤーによって人狼は前方に配置していることが多いので、最初に前進することもあるので注意が必要
他の駒になりすますこともあるので注意。


村人
S__68747269
村人は前方に動かすことできる駒。
前方に置いてあることが多く、基本オトリで進めるプレイヤーが多い。
動かせる範囲は前方1マス。


占い師
uranaisi
占い師は人狼を安全に取れる駒。
そのため前進してきた人狼を取るために前方に配置されていることが多い。
動かせる範囲は前方1マス。
占い師は確実に人狼や駒を100%取れるため、安心して動かせることができます。


狩人
karyudo

狩人は斜めに動かせる駒。
斜めに置いてある駒を取ることができます。動かせる範囲は左右前後方斜め1マス。


騎士
kisi
騎士は上下左右に動かせる駒。
上下左右に置かれた駒を取ることができます。動かせる範囲は上下左右1マス



•おすすめ配置

バランス型
S__68747270
両側に村人+狩人+占い師で対応する陣形。真ん中に王様or騎士を置くことで即座に対応することが可能。右に占い師が配置するため人狼、狩人などが来ても確実に取る方ができる。取られても狩人でフォローも可能。また後方に人狼を配置することで騎士or王様に勘違いされることも多い。


防衛型
S__68755466
左前方への攻撃の手段が狩人+占い師と変則的な陣形。斜めや前方に動かす人狼は取られる可能性は高いが防衛はしやすい。右が人狼とバレても左から攻めることも可能。


変則型
S__68755468
右側にそこそこの対応力を持たせつつ、左側にも攻撃力を持たせる陣形。右側は占い師と王様に任せつつ、人狼を主軸にした攻撃が立ち回り可能。たとえ人狼を取られても、狩人と騎士でサポートもできる。


4.人狼将棋で気をつけることは?

E9627136-A40B-4B98-96E1-36049BE8E1BD
盤面ではさまざまな動きをしてくるプレイヤーも多く、気をつけないと逆転されて戦況がひっくり返ることがあります。盤面によって違いますが、動かし方次第では負け筋や勝ち筋に繋がるので注意が必要です。
ここでは『人狼将棋』で気をつけることを書いていきます。

•取った駒はすぐに使っていけない

盤面ですぐに取れた駒は使ってはいけないです。すぐ使うと駒の秘匿性がなくなり、盤面に何の駒が残っているか特定される可能性があります。なるべく駒は残した方が有利です。



•相手の攻めてきた駒はむやみ取らない

相手が人狼を取らないことの裏をかいての別の駒だったり、攻めと思って王様で取ったら人狼だったということもあります。場合によるかもしれませんが、確実に取れる占い師で取ることをおすすめします。取る動きであれば人狼はないです。



•人狼駒とバレるような動きは控える

序盤に人狼駒で前進したり斜め移動したりすると、そういった動きができるのは、王様か人狼だけになり、相手が人狼を取ってこなかったり、逆に相手の占い師で取られたりします。
取られた人狼を逆に利用されて、盤面が終わってしまうこともよくあります。



•むやみに敵陣に攻めない

むやみに攻めることで人狼をひいてしまったり、逆に相手に駒を取られてしまい、戦況が悪くなることもあります。取れるチャンスがあれば取って、もしも盤面の状況が悪くなるのだったら一度戻って戦力を立て直すのも攻略の鍵です。



•取った手札はできればストックする

相手から取った手札はできればストックしましょう。『人狼将棋』は単独の駒でも後から取り返せる可能性があり、戦略なしで動くと駒を取り返されて逆転されることもあります。



•相手が取った駒を覚える

相手が取った駒は覚えておきましょう。ただ駒を忘れると人狼だったり、別の駒だったりして不利になることもあります。



•時間切れには気をつける

時間ギリギリなると10秒の猶予がありますが次に時間切れになると、時間切れになったほうが負けです。焦って駒を置いたりと前進させると、さらに戦況が悪くなることもあります。
どう移動させるかは相手が動かしているうちに決めておくのが、おすすめです。


まとめ

IMG_2020
人狼将棋いかがだったでしょうか?楽しめましたでしょうか?
僕はだいぶ楽しめました。盤面を読むことがむずかしかったですが、大体の配置や動きさえ覚えれば、なんとかなりました。まだ配信されたばかりで役職が少なく、配置や戦法はそんなにないですが、いずれは増えていくのではないかと思います。もしかしたら、『人狼ゲーム』みたいに役職が増えていくのかもしれません。
そしたら、更に『人狼将棋』が面白くなっていくかもしれませんね。
未発展のゲームなので今後が楽しみです!

PVアクセスランキング にほんブログ村


備忘録・雑記ランキング